崖っぷち婚活回想記

恋愛経験ゼロ、子なし希望のアラフォー無職がスピード婚するまでの道のり。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

結婚して変わったこと~職場での扱い(良かった点)~(夫執筆)

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

結婚すると職場での扱いが変わる、とはよく言うが、僕の場合は実際どうだったのかをお伝えします。

 

独身時代での僕の職場での扱われ方は

 

①残業をすぐに頼まれ、休むことができない。

②飲み会の2次会、3次会は行きたくないのに勝手にメンバーに入れられる。

③女子社員が入社してくるとすぐ「ぷち夫さん行け行け~」と勧められる。

④婚活パーティやイベントのチラシが勝手に机上に置かれる。

 

とまぁこんな感じでした。

特に④はもはやイジメじゃねーかと思ったけれども(笑)、自分でもこじらせ独身男をネタにしていた部分もあったから、まぁしょうがないかなとも思います。

 

結婚してからはこの辺は結構変わった気がします。

①、②の残業や飲み会に関しては「妻が夕飯作って待ってるので~」という最強の切り札を発動することでだいぶ参加回数を減らすことができました。

 

③や④は完全に無くなって、独身イジリをされることはなくなったけれど、今度は「アツアツの新婚夫婦エピソード」を求められることが増えてそれはそれで困ります。(笑)

 

 

他には、家族ができたことで出張や異動は多分ある程度減らせるんじゃないかとは思います。

やはり、家族ができることである程度、職場の中で一目置かれて言いたいことが言えるようになる、という側面はあると思います。

 

ただ、僕自身のコミュ障と気弱さが治ったわけではないので、結局ミスをガンガン怒られたり、よくわからない仕事を無茶ぶりされることはたくさんあるんですがね。(笑)

 

次回、職場での扱い(困ったこと編)に続きます。

応援クリックお願いします↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

崖っぷち婚活回想記 - にほんブログ村

 

【おまけ】お勧め記事の紹介

結婚相談所について詳しく知りたい方は、こちらがおすすめ↓

【ぶっちゃけ】結婚相談所のメリット・デメリット(体験談付き) - 崖っぷち婚活回想記

 

どの結婚相談所が自分に合っているか知りたい方は、こちらがおすすめ↓

今なら10万得するチャンス!【結婚相談所比較ネット】徹底解説 - 崖っぷち婚活回想記