崖っぷち婚活回想記

恋愛経験ゼロ、子なし希望のアラフォー無職がスピード婚するまでの道のり。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

1人が好き、結婚したくない私が結婚した理由と、今感じているリアル。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

20代後半から、急に押し寄せてくる結婚ラッシュ…

私も素敵な相手と出会って、早く結婚したい!

 

なんて…

 

思うわけないだろ!

誰が結婚なんて、するか‼

 

と、思っている方、いませんか?

 

実は、独身時代、私もずっとそう思っていました(笑)

それでも、将来が不安だった為、35歳からやっと婚活を開始。

そこから、3年間の地獄の婚活を経て、半ば投げやりで結婚しました。

 

きっと、上手くいかないだろう…

そう思いながら、始めた結婚生活。

 

そして、あっという間に時間が過ぎ…

あの身投げ結婚から2年、今、私が思うことは、

 

結婚って、悪くないな。

 

ということ(笑)

 

そこで、ここでは、「結婚が嫌で仕方がなかった私が、結婚した理由と、今、思っていること。」を書こうと思います。

これを読み終わる頃には、あなたも「結婚って、悪くないかも。」と思えるはずです。

それでは、凝り固まった先入観を、ぶっ壊しにいきましょう!

独身でいることに不安を感じる方は、こちら↓

1人が好きで結婚したくない女性は、少数派じゃない!独身でも幸せいられる理由。 - 崖っぷち婚活回想記

結婚前アラフォー・無職だった私。同じ悩みを抱えている人はこちら↓

無職・アラフォー女性は、崖っぷちじゃない!まだまだ婚活で勝てる理由。 - 崖っぷち婚活回想記

結婚したくない私は、変?おかしいと思っていても、結婚したくなかった理由。

あれは、私がちょうど35歳の頃。

私は、猛烈に悩んでいました。

 

「そろそろ、結婚したいんだけど、彼にその気がなくて…」

「もう、出会いがないから、アプリで探してるよー。」

「私、職場の人と結婚することになった♡」

 

結婚、結婚、結婚…

私の周りは、結婚の話題ばかり。

そんな空気の中で、もちろん、私も

 

あー、早く素敵な相手と結婚がしたい!

 

と思うわけはなく…

 

結婚なんて、絶対、したくねぇ!

 

と憤っていました(笑)

ちなみに、なぜ、そう思っていたかというと…

 

家事しながら子育てして、仕事なんて、無理!

人に合わせるのとか、面倒!

お金と時間は、自分の為に使いたい!

 

とにかく、自分のペースを崩されるのが、絶対に嫌だったんですよね。

でも、周りに私のような人は、誰もいない。

 

私って、変かもしれない…

 

そういうわけで、当時は、本気で悩んでいたのでした。

 

結婚したくないけど、将来は不安。介護や老後、孤独死も怖い「1人が嫌!」と思ったきっかけ。

こんな私でしたが、なぜ、婚活を開始したかというと…

 

将来が不安だったから。

 

不安定な職業

リストラ、倒産されたら、どうしよう…

いや、それ以前に、体力勝負のサービス業なんて、続けていける?

安月給

今は、実家暮らしだから、まだ、生活出来てるけど…

親が亡くなったら、この給料じゃ足りないんじゃない?

将来の親の介護

親も、もう、60代…

この先、介護にかかるお金と時間は、どうすればいいの?

 

あー!

このまま独身だと、死ぬ‼

 

当時は、本気でそう思っていました。

 

結婚したくないけど、どうしたら?結婚と独身を天秤にかけた結果、やったこと。

「結婚したくないけど、このままだとのたれ死ぬ!」と思った私がとった行動は…

 

まさかの、結婚相談所。

 

結婚はしたくなかったけど、「婚活を続けていれば、結婚願望が芽生えるかもしれない。」と思い、断腸の思いで入会。

そして、嫌々、婚活を続けていました。

 

ただ、こんな宙ぶらりんな婚活をしていた私ですが、何も考えずにいたわけではありません。

結婚後、不幸にならない為のセーフティネットは、しっかり決めていました。

それは、次の条件を満たさなければ、絶対に結婚しないということです。

 

・結婚後、子供は持たない。

・結婚後、自分はフルタイムで仕事をしなくても良い。

・結婚相手は、安定した職業で、年収600万以上。

・結婚相手の親との同居不可。

・寝室は、別。

(※借金、ギャンブル、モラハラ、DVは、論外。)

 

その条件だけは譲らず、そこから、嫌々婚活を続け、約3年。

途中、ストレスで無職になったり、婚約破棄されたり、といろいろありましたが、やっと条件にぴったりと合う人と結婚することが出来ました。

(まぁ、当時、相当追い込まれていたので、半ば投げやりでしたが(笑))

 

今、思うこと。結婚しても独身でも幸せは自分次第。

そして、その身投げ結婚から、2年。

今は、「結婚して本当に良かった」と思えます。

 

もちろん、独身の時のように、「1人だから、何をしたって良いんだ。」という解放感は、流石になくなりました。

ただその代わりに、結婚し、将来のパートナーを得たことで、「1人で何でもしなくて良いんだ。」という安心感を得ることが出来た気がします。

独身の頃とは、また違った自由を手に入れたという感じでしょうか。

その結果、私の場合、独身の頃より時間、お金、人間関係に心をすり減らすことがなくなりました。

 

今では、「独身の時は、それはそれで楽しかったけど、結婚生活も悪くないな。」と思えます。

実際に結婚したことで、「結婚しても、独身でも幸せは自分次第でどうにでもなるんだな」ということがわかりました。

 

 

まとめ

さて、これを読んだあなたは、今までの価値観をぶっ壊すことができたでしょうか?

 

えっ?

「それでも、私は、絶対結婚しない!」?

 

もちろん、そのままで全然、良いと思います。

独身でしか味わえない楽しいこともたくさんありますし、結婚なんかしなくたって、どうってことありません。

実際、私は、結婚してからの方が、結婚しなくても生きていけたな、と思えるようになりました。

 

ただ、「絶対に結婚しない」と決めつけてしまうのだけは、もったいないな、と思います。

やり方と自分の考え方次第で、あなたにとって、結婚が最高の選択になるのかもしれないのですから。

 

と、まぁ、いろいろと書かせて頂きましたが…

結局、私が言いたいことは、

 

結局、独身でも結婚しても、幸せは自分次第。

一度きりの人生、自分の可能性は最大限に広げましょう!

 

ということ。

 

あなたの人生が、最高にハッピーなものになることを、心から祈っています。

 

独身でいることに不安を感じる方は、こちら↓

1人が好きで結婚したくない女性は、少数派じゃない!独身でも幸せいられる理由。 - 崖っぷち婚活回想記

結婚前アラフォー・無職だった私。同じ悩みを抱えている人はこちら↓

無職・アラフォー女性は、崖っぷちじゃない!まだまだ婚活で勝てる理由。 - 崖っぷち婚活回想記

 

応援クリックお願いします↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村